人気ブログランキング | 話題のタグを見る

水戸のヨーガとマクロビオテッィクのコラボ教室の様子を綴ります


by sacchinyoga

        セルフヒーリング講座のご案内
 
  セルフヒーリングとは?
  自分をいたわり、くつろがせ、元気付ける・・・
  ヨーガで自分の体と心、意識に気づき、マクロビオティックの料理を味わうことによって、
  自然とのハーモニーを大切にした生活を体験しましょう
  自分の中にある再生力を信じ、自然の偉大なパワーを頂き、
  自分自身を癒すことから始めましょう

  1月のセルフヒーリング講座では・・・
  10:00~11:30 ヨーガ
              ポーズ 「コブラのポーズ バッタのポーズ」
              呼吸法 ウジャーイ

   11:45~13:00 「自然と調和しながら食べる」
               今の自分のムードを知る

            今の気分   でも     こうなりたい     
      精神的に圧倒されている→   自分に自信をもてる   
          怖い         →   勇気          
          寒い         →   暖かい            
         混乱している     →   自分の心を知っている
   
     なりたい自分に近づく食べ物、調理法は?

     体をぽかぽか暖めてくれる、しかも、ほどよく・・・
     「みそ しょうゆ そば 圧力でたいた玄米 小豆 黒豆」
     1月は寒い季節に栄養価も高く、元気がないときにぴったりの穀物
     「そばの実」を煮て食べました 
   


セルフヒーリング講座のご案内_a0239777_16204878.jpg

①炊き上がったそばの実にしょうゆを加えてのりでまいて
            「思わず、おいしい~!」
セルフヒーリング講座のご案内_a0239777_16365656.jpg

②野菜のスープの具にして
     「体にしみこみます~」
   
  食べ終わってから、静かに座って感じ、話し合ってみました。
   
 
  1ヶ月に一度、ヨーガとシンプルな食事をゆっくり味わい、バランスを意識して、
   からだのサインに耳をかたむけてみませんか?

   このような時間をいっしょに過ごす仲間を作りたいな~と思います。
   次回の日程
     3月24日  硬いものを柔らかくして外にだそうとするエネルギーを感じて
     4月14日
     5月26日  
           参加費 各日¥2500です
       ミレット 029-244-6112までご連絡お待ちしています
# by sacchinyoga | 2013-03-17 16:44
10月のヨガ&クッキングの報告します~

寒いくらいになってきた水戸市、今月のテーマは、「咳、声、喉のいたわり対策」

ヨーガは、肺機能をたかめるポーズを意識して、おこないました。

まず、準備運動は、首のまわりから、肩周り、胸周りを柔軟に・・・

「らくだのポーズ」胸を反らせることにより、肺機能を高め、喘息、風邪をひきやすい人に有効~
10月のヨガ&クッキングのご報告_a0239777_18445344.png


自律神経の強化、婦人科疾患にも効果があります

「魚のポーズ」胸が反った形からこの名前が・・・内臓機能を高め、呼吸器に効果的
10月のヨガ&クッキングのご報告_a0239777_18455413.png


呼吸法は、ブラーマリーの呼吸

息をすった後、ハミングしてはいていきます。頭蓋にひびく振動を感じて・・・

高い音、低い音、自分の快適な音をさがしてみました。

すっきりして、心が落ち着いた後は、クッキングへ

「黒豆のポタージュ」
煮た黒豆と玉ねぎ、玄米ご飯をミキサーします。
10月のヨガ&クッキングのご報告_a0239777_22461239.jpg


「れんこん団子とれんこんソース」
10月のヨガ&クッキングのご報告_a0239777_2247435.jpg

すった蓮根のしぼり汁を3倍にうすめ、米あめとしょうがを加え、あまい蓮根湯に

のどにやさしいソースです。

抗酸化力の強く、かぜで、のどが痛むとき、声がれに、「黒豆」を利用してみましょう~

血液浄化や、解毒、利尿作用も・・・私も、黒豆ポタージュの試作をして、利尿作用は、すぐに感じました。

シンプルな食材からとても美味しい発見があります。

ヨーガの後、ごいっしょにマクロのシンプルお料理を食べて、体が喜ぶのを感じましょう~

11月は、「お腹の調子を整えて、寒い冬に備えましょう」のテーマで11月25日に開催します!

お問い合わせは、ミレットまで、よろしくお願いします!!
# by sacchinyoga | 2012-10-28 22:53

先月9月のテーマは、「快眠効果で疲労回復!」

ヨーガの今月意識して行ったポーズは、「わにのポーズ」と「シャバアーサナ」

「わにのポーズ」で背骨の歪みを正して、心身をいっさいの緊張から解放する「シャバアーサナ」でしあげていきました。

全身から力をぬいて、自分を形作る、骨格、筋肉、神経、細胞をくつろがせ、休ませ、ついには意識も働かない状態にする・・眠ってしまわず、眠っているよりも、もっと深いくつろぎに・・・
睡眠時の休息量の3倍の休息が得られるそうです。
このポーズをマスターして、いつでもどこでも上手にくつろぐことができるようになると、車を少し停めて疲労回復をさせることもできますね!

マクロのお食事は、
「雑穀入りまるごと玉ねぎスープ」
夏野菜も終わり野菜が少ないこの時期に、助かる玉ねぎにみそを詰めて、もち粟もいっしょに煮ました。
9月のヨガ&クッキングのご報告_a0239777_21363017.jpg

「オートミールプディング」
9月のヨガ&クッキングのご報告_a0239777_21382652.jpg

りんごジュースであま~く煮たオートミールのお粥に煮たフルーツをトッピング

絵本によくでてくる「オートミールのお粥」
ミレットで売っているオートミールで作るとおいしいですよ~スタッフもお気に入りです。
食物繊維もたっぷりで、短時間で調理できます。塩味からあま~い味まで、応用可能です!

今月から、試食時間を早めて、
10:00~11:30までヨガ、
12:20~試食タイムとして、13:00には、ごちそうさまできるように調理時間を短縮します~
ぜひ、一ヶ月に一度、ヨガとマクロのシンプルな食事でセルフヒーリングしましょう~
# by sacchinyoga | 2012-10-28 20:51
ヨガ&クッキング6月のテーマは、「梅雨時のお悩みむくみを改善しましょう」

ヨガのポーズは、「立木のポーズ」を意識しておこないました

脚腰の血行をよくして、脚を美しく、腎の働きもUPさせ、排毒をうながし、そして
バランス感覚もやしなってくれます~

呼吸法は、「完全呼吸」
右手で腹式呼吸、左手で胸式呼吸を確認してから、やってみました
自律神経のバランスが整い深く落ちついた自分を取り戻します


クッキングは、
「ハトムギチャーハンのスープじたて」
ハトムギは、最大のリンパ節ともいえる機能を持つ脾臓の機能をたかめます。
利尿効果も
しかし、味は最高!の国産ハトムギは少々お値段が・・・150g¥609
スープじたてで、ボリューム感をだしました。
6月のヨガ&クッキングの報告_a0239777_5201032.jpg


「プルーンいり小豆の寒天よせ」
利尿効果のある小豆、マクロでは、腎といえば小豆ですよね~
そしてミネラルの寒天
今回は、プルーンをいっしょに寒天でかためてみました。
6月のヨガ&クッキングの報告_a0239777_5234823.jpg


梅雨時には朝おきた時は、顔がはれていて、そして夕方は、足首のあたりに水分がおりてくる。
ってありますよね

原因は?
  暴飲暴食(毎度のことですね・・・)

  運動不足
    体って、適度に動くことで血液やリンパが十分に流れるように作られています

    車社会の水戸人・・・大人になるほどこまめに体を動かすことが必要ですね

今話題の南雲先生

「運動はするな」
スポーツより姿勢よく脚幅を広げてモデルのように颯爽と歩く
仕事中は、貧乏ゆすり(ふくらはぎを動かして血液循環させるんですね~)

「食事はおなかがぐ~となってから」
一日一食、

まさしく今日のむくみにも理想的

ミレットのいつもおしゃれな小学生のママのお客様が、「南雲先生の本、図書館で予約してきました~
30人待ちでした~でも買って本棚にあるのをお友達に見られたら、恥ずかしいですから・・」っと

そんなことも気にされるんだな~

っと思っていましたら、題名を見て分かる気がしました。

「50歳を超えても30代に見える生き方」ですもんね・・・

さ~7月もヨガとマクロのコラボで、過去の経験を活かし、今日をいきいき美しく生きる方法をさぐって見ましょう ~

次回のヨガ&クッキングは、夏バテ対策の土用を快適にのりきりましょう~です

ぜひ参加おまちしています~
# by sacchinyoga | 2012-07-21 05:50

  なんと2月の報告から4ヶ月もたってしまいました。

  また今日から出直します。

  先月5月のヨガ&クッキング
  テーマは、「肝機能アップでアイケアしましょう」
  ヨーガのポーズは、開脚前屈、左右への前屈をおこない肝経に刺激しました。
  そして、クッキングは、「ターメリック&クミン味の焼きビーフン」
  具材は、甘い野菜のスープの4種の野菜&稲本さんの厚揚げ

ヨガ&クッキングのご報告_a0239777_22204569.jpg

  そして、「押し麦とねぎのスープ」
  whole foodを一食の中に!
ヨガ&クッキングのご報告_a0239777_22211966.jpg

  3月の「憂鬱の生理を快適に・・・」
  ヨーガのポーズは、「合せき前屈」
  クッキングは、参加してくださった方々が、マクロ初めての方だったので、
  「野菜の重ね蒸しスープ」
ヨガ&クッキングのご報告_a0239777_2234775.jpg

  そして、同じ具材の野菜と玄米粉を使って「甘い野菜の蒸しパン」
  お食事蒸しパン好評でした~

ヨガ&クッキングのご報告_a0239777_2237724.jpg


  4月の「五月病対策」
  ヨガのポーズは、元気の出る「コブラのポーズ、バッタのポーズ」

  クッキングは、春野菜のリゾット
ヨガ&クッキングのご報告_a0239777_22381677.jpg

  海草と玉ねぎのしょうゆピクルス
ヨガ&クッキングのご報告_a0239777_22385784.jpg

  
 ここまで見てくださりありがとうございました。

 継続は力なり、毎月単発で、ヨガ&クッキング開催させていただいています。

 今月のテーマは、「梅雨時のお悩み、むくみを改善しましょう」で、6/24に開催します。

 よろしかったら、ご参加ください。
# by sacchinyoga | 2012-06-19 23:38